Implantインプラント治療

歯の機能と美しさを復活させる
「インプラント治療」
― 自費診療のご紹介 ―

南大阪・泉南郡熊取町の歯医者「いとう歯科医院」のインプラント治療についてご紹介いたします。

インプラント治療には、入れ歯やブリッジにはないさまざまなメリットがあります。いとう歯科医院には経験豊富なインプラント専門医が在籍しておりますので「失われた歯の機能を回復させたい」とお悩みの方はぜひ当院にご相談ください。

インプラント治療について

むし歯や歯周病、ケガなどで失った歯をそのままにしておくと、見た目が悪いばかりではなく、食事をするのにも不便です。また、歯が抜けたスペースに周囲の歯が移動してしまうので、歯並びや咬み合わせの乱れにもつながります。

そこで失われた歯を補うための治療法が、入れ歯やブリッジ、そしてインプラントです。インプラントとは、ネジ状の人工歯根を顎の骨に埋め込み、そこに人工歯を被せるという治療法です。まるで本物のような歯を再現でき、周りの歯にも負担がかかりにくいというメリットもあります。

当院には、インプラント専門医が在籍しております。患者様にしっかりとご納得いただいた上で治療を進める「インフォームドコンセント」を徹底し、お一人おひとりに最適な治療法をご提案いたします。

インプラント治療について

ほかの治療法との違い

※表は左右にスクロールして確認することができます。

インプラント ブリッジ 入れ歯
インプラント ブリッジ 入れ歯
治療方法 外科手術が必要 手術は不要 手術は不要
機能性 天然の歯と遜色ない 天然の歯と遜色ない 咀嚼能力が低下する
審美性 ・天然の歯と変わらないほどの審美性を回復できる ・保険診療の場合、治療箇所によっては銀歯になる
・自費診療の場合、白いかぶせ物が可能
・保険診療の場合、部分入れ歯は金属のバネが目立ちやすい
・自費診療の場合、バネが目立ちにくいものが可能
使用感 違和感がない ほとんど違和感がない 違和感や異物感がある場合がある
治療期間 治療期間が長くなる 比較的短期間で済む 比較的短期間で済む
費用
  • 自費診療(保険適用外)
  • 治療本数や部位により異なるが、差し歯やブリッジなどと同等程度の費用がかかる
  • ※医院によって分割払いが可能
  • 保険診療/自費診療(保険適用外)
  • 使用する素材によっては保険適用外となり、数十万円かかる
  • ※医院によって分割払いが可能
  • 保険診療/自費診療(保険適用外)
  • 使用する素材によっては保険適用外となり、数十万円かかる
  • ※医院によって分割払いが可能
メリット
  • 自分の歯のような噛み心地
  • 噛む力や味覚が低下しない
  • 健康な天然歯を傷つけることがない
  • 審美性(見た目)が良い
  • インプラントがしっかり定着すると、顎骨が痩せるのを防げる
  • 選択する補綴物(被せる人工の歯)によっては、審美性(見た目)が良い
  • 食感・味覚は、天然の歯とあまり差がない
  • 一般的な治療であるため、比較的簡単に治療を受けることができる
  • 取り外しできるため、自分で歯みがきをすることが難しい方にも衛生的
デメリット
  • 抜歯と同等程度の手術が必要
  • 体質や持病(重度の糖尿病など)によっては、治療できない場合がある
  • インプラントは顎骨に埋めるため、細菌感染に注意する必要がある(正しいケアと定期検診により、長期維持が可能)
  • ブリッジを固定するために、周りの健康な歯を削る必要がある
  • ブリッジを支える歯の負担が大きい
  • 歯が抜けた部分の骨が痩せていくことがある
  • 食べ物のカスが詰まりやすい
  • 発音しづらい場合がある
  • お口の形に合っていない場合、ズレて痛みを伴うことがある
  • バネを架ける歯の負担が大きい
  • 食べ物のカスが詰まりやすい
  • 硬いものやお餅などは咬みにくい場合がある
  • 取り外してお手入れする必要がある
  • 発音しづらい場合がある
インプラント治療の種類

当院では患者様一人ひとりの歯の状態やご希望に合わせて、さまざまなインプラント治療を行っております。インプラント治療ではインプラントを固定するための顎の骨が重要ですが、顎の骨が痩せてしまっている患者様に対しては、骨を増やす「再生療法」をご提案しております。

2回法インプラント
特徴
  • 手術は2回必要になり、治療の成功率が高い
  • ほとんどのケースに対応できる
インプラントオーバーデンチャー
特徴
  • 複数のインプラントを埋入し、総入れ歯を固定する
  • 顎の骨が痩せて、入れ歯を固定できないケースにも対応できる
  • 総入れ歯でも安定して固定されると咬むことも安定する
ソケットリフト・サイナスリフト
特徴
  • 十分な骨の高さが上顎にない場合に、上顎洞底部に骨補填材を埋入して骨の再生を行う方法
GBR
特徴
  • 骨の厚みや高さが足りない場合に行う歯を支える骨を再生する方法
静脈内鎮静法

静脈内鎮静法は、鎮静薬を静脈に点滴し半分眠っているような状態で感覚を鈍らせる、点滴麻酔です。ぼんやりとした状態で、痛みや不安、恐怖心を和らげることができます。

全身麻酔のように完全に意識がなくなるわけではないため、医師の呼びかけに応じたり、異常を感じた際に伝えたりすることも可能です。

歯科恐怖症の方でも、うとうとしている間に治療が終わるので安心して治療をお受けいただけます。

当院のインプラント治療体制

泉南地域でインプラント治療をお考えの方は、熊取の歯医者「いとう歯科医院」にお任せください。当院では経験豊富なインプラント専門医と提携し、豊富な知識を総動員して治療にあたります。すべての患者様が安心して治療を受けられる体制を整えております。

専門医と連携をとり、術前のカウンセリング~術後のメンテナンスまでしっかり対応させていただきますので、不安なことや疑問なことはお気軽にご相談ください。

インプラントを行う医師のご紹介
坂口 勝啓
坂口 勝啓

所属学会・所属団体
  • European Association for Osseointegration
    (ヨーロッパのインプラント学会)
    アクティブメンバー
  • Academy of Osseointegration
    (アメリカのインプラント学会)
    アクティブメンバー
  • Academy of International Advanced Implantology
    (ドイツ本部の国際インプラント学会)認定医
  • 財団法人 野口英世医学研究所 Cooperative Member
    インプラント研究員
  • メデント歯科 インプラント インストラクター
  • 日本口腔インプラント学会
  • 歯科学研究所
    (顧問:カール・エリック・カーンベリ教授)
    インプラント認定医
  • International Society of Osseointegration
千賀 人美
千賀 人美

略歴
  • 日本赤十字社和歌山医療センター 元歯科口腔外科部長
    歯科医師臨床研修実施責任者として研修医の指導にあたる。
  • 令和3年6月~ いとう歯科医院 非常勤勤務
PICK
UP

丁寧なケアでお口の健康をキープする

(PICK UP) 院長からのワンポイントアドバイス ~丁寧なケアでお口の健康をキープする~

インプラントに特別なメンテナンスは必要ありませんが、お手入れを怠るとインプラント周辺の歯周組織が炎症してしまう「インプラント周囲炎」を引き起こすことがあります。場合によっては再治療が必要になるケースもあるため、毎日の歯みがきや歯科医院での定期的なクリーニングでお口の健康を維持しましょう。

インプラント治療をご検討中の方は、いとう歯科医院にお任せください。経験豊富なインプラント専門医が、患者様のご希望を最大限実現するための治療法をご提案いたします。